発達凸凹(発達障害)がある人に「ストレングス・ファインダー」は役に立つ
「ストレングス・ファインダー」は、アメリカ最大の調査会社ギャラップ社(GALLUP)が開発した、「才能診断」ツールです。
この「ストレングス・ファインダー」は、発達凸凹(発達障害の傾向)がある人にこそ、役に立つツールです。
今回は、「ストレングス・ファインダー」が、なぜ、発達凸凹がある人に役に立つのかについて、お伝えします。
※「発達凸凹」とは、発達障害の特徴をもちながら、診断がつかない、診断基準を満たさない状態のことです。
「ストレングス・ファインダー」が発達凸凹のある人に役立つ理由
発達凸凹のある人にとって、「ストレングス・ファインダー」が役に立つという、その理由は…。
①発達凸凹がある人は、自分の「強み」を把握することが苦手。
②発達凸凹がある人は、数字やデータ、図表などで、分かりやすく結果が示されると、理解しやすい。
③発達凸凹がある人は、「得意なことを活かす」のが王道。
つまり、自分の「強み」を把握することが難しくても、結果が分かりやすい「ストレングス・ファインダー」を活用すれば、自分の「強み」が明らかになる。
そして、得意なこと(強み)を活かして生活することができる。
「強み」を意識しながら日々を送ることで、うまくいくことが増え、「自分はこのままでいいんだ」という心境にいたる!
では、「ストレングス・ファインダー」が発達凸凹のある人に役立つ理由について、それぞれ詳しく説明しますね。
発達障害の種類や診断基準については、こちらの記事をどうぞ。
発達の凸凹がある人は、自分の強みを把握することが苦手
発達凸凹がある人は、「自分を客観的に見ることが苦手」、「第三者の視点をもつことが苦手」という特徴をもっています。
そのため、自分の強みを見つけることに苦労します。
それに、一度、「自分は、こういう人間!」と思うと、自分の考えを変えることも難しい。
たとえば、
- 「自分には、強みなんてない」と思い込むと、だれが何を言っても、「自分はダメな人間」で押し通しがち。
- 一方、「自分の強みは、これ!」と信じてしまうと、ほかの人から違うことを言われても、「自分の強みは、これ!」と言い張る。
頑固なのではなく、 視点を変えて物事を見ることが苦手なのです。
さらに、発達凸凹がある人には、「自分が興味のないことに関心を向けるのが難しい」という特徴もあります。
だから、自分の「強み」や「弱み」に関心を向けないまま、放置してしまうことも多いのです。
そういった訳で、発達凸凹がある人は、自分の「強み」をきちんと理解しないまま、日々を過ごしがち…。
でも、自分の「強み」をきちんと知らないまま、日々を過ごしているなんて、あまりにも、もったいない!
特に、自分に自信がもてない場合、自分の「強み」を知ることで、どれだけ励まされるか。
私がそうだったので、自分の「強み」は、知らなきゃ損。
発達凸凹がある人は、分かりやすく結果が示されると理解しやすい
発達凸凹がある人は、「抽象的なことを言われるだけだと、理解しづらい」という特徴があります。
なので、数字やデータ、図表などがあったり、表現が具体的だったりすると、ぐっと理解しやすくなるのです。
私は、大学で心理学を学んでいたときに、いろいろな検査(知能検査、心理検査など)を勉強の一環として受けたのですが、結果がピンとこない…。
一応、図表がついているものもありますが、結果が、なんとも抽象的なんですよね~。
一方、「ストレングス・ファインダー」は、自分の資質(才能のもと)が、強いものから順番に表示されているうえ、色分けされた図表もあるし、資質のひとつひとつが具体的なので、本当に分かりやすい!
ただし、英語を日本語に翻訳しているので、資質に関する説明文は、「なんじゃ、この日本語は?」と思うところもあります。
それでも、一般的な検査やテストにはない分かりやすさが、「ストレングス・ファインダー」にはあるのです。
発達凸凹がある人にとっては、良い指針となります。
私も、ツボにはまったように、理解が進みました。
発達凸凹がある人は、得意なことを活かすのが王道
発達凸凹がある人は、「得意なことを活かす」ということが王道です。
発達障害がある子どもの場合、「療育(障害のある子どもの発達をうながし、自立して生活できるように指導・教育すること)」を通して、苦手なことを改善するという取り組みもあります。
とはいっても、苦手なことを克服するより、得意なことで苦手をカバーするほうが、楽だし、速い。
教育の現場では、発達障害や発達凸凹がある子どもたちの「良いところを伸ばそう」と言われています。
特に、大人になってから発達凸凹があることに気づいたなら、得意なことを活かして生活するべきです。
苦手なことを改善しようと努力するなら、しても構わないけど、時間もかかるし、苦労も多い…。
自分の良いところ、つまり、「強み」を知って、それを活かしたほうが、断然いいのです。
私もそうでした。
スクールカウンセラーのベテラン陣から、「もっと社交的にならないとダメ!細心の注意を払わないとダメ!」と言われるので、苦手を改善しようと頑張ったのですが、どうしてもうまくいかず…。
そんなとき、「ストレングス・ファインダー」のテストを知り、コーチングを受けました。
すると、「自分の強みを活かしてやっていけばいいんだ!」ということが分かり、得意を活かして、苦手をカバーできるようになったのです。
強みを活かして仕事をするうちに、「自分はこのままでいいんだ」っていう気持ちが強くなり、心が軽やかになりました。
「得意なことを活かす」は、幸せへの近道です!
いかがでしたか。
今回は、「ストレングス・ファインダー」が発達凸凹のある人に役立つ理由についてお伝えしました。
発達凸凹がある人は、自分の「強み」を知らずに、生活していることが多いので、もったいない!
自分の「強み」を把握して、生活の質をぐんぐん上げていきましょう。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。