共感能力に乏しい人でも配偶者の気持ちに寄り添える方法
結婚以来、夫の言動に振り回されてきた私。 夫婦喧嘩に疲れ果てながらも、様々な工夫を重ね、夫 ...
発達障害(発達凸凹)の配偶者と暮らすための基本的な対応とは
夫婦喧嘩が絶えない毎日に疲れ果てた私。 夫に発達凸凹があると腑に落ちてから、作戦を練ってい ...
怒りを発散してもスッキリしないのは?
怒りを発散すると心が整って、自分らしくいられる。 そう気づいて、怒りの発散を日常生活に組み ...
整骨院での施術に効果がないと知って気づいたこと
膝の痛みをきっかけに、週1回、整骨院に通うようになりました。 マッサージに加え、保険外診療 ...
我が子が思春期に豹変したら「かわいいあの子」のお弔いをする
かわいくて仕方がなかった息子。 そんな息子が、思春期に入ると別人のようになりました。 ツラ ...
「間が抜けている」のが長所と言われたことから、仕事に必要な才能について考えてみた
仕事に必要な才能とは、何でしょうか。 随分と前のことですが、私の仕事ぶりを知った、ある著名 ...
両親の死を受け入れることができた【私が自分を生きるまで⑲】
母から否定的な言葉をかけられて育ち、「自分は要らない人間だ」と信じ込んで生きてきた私。 「 ...
諦めなければ心の通い合う友だちに出会える
心の通い合う人に傍にいてほしい。 全ての人の願いなのではないでしょうか。 私の経験から、心 ...
夫婦喧嘩の底には切なる願いが眠っていた
夫婦喧嘩は、しないに越したことはない。 それでも、夫婦喧嘩がエスカレートしたら。 転んでも ...
心が穏やかになるのはゲームが上達するのと同じ
「ネガティブ思考」の権化で、イヤなことがあると、長々と引きずってしまう。 そんな私も、ちょ ...