Thumbnail of post image 149

2024年9月1日自分を知る

苦しくなるのは、「自分で自分を傷つける」というからくりがあるから。 私の場合、そのからくり ...

Thumbnail of post image 159

2024年5月6日夫婦関係

夫とのコミュニケーションが成り立たないことをきっかけに、夫婦喧嘩がくり返され、疲れ果てた私 ...

Thumbnail of post image 062

2024年2月15日夫婦関係,発達凸凹(発達障害)

結婚以来、夫の言動に振り回されてきた私。 夫婦喧嘩に疲れ果てながらも、様々な工夫を重ね、夫 ...

Thumbnail of post image 060

2024年11月12日夫婦関係,発達凸凹(発達障害)

夫婦喧嘩が絶えない毎日に疲れ果てた私。 夫に発達凸凹があると腑に落ちてから、作戦を練ってい ...

Thumbnail of post image 101

気持ち(感情)からのアプローチ

怒りを発散すると心が整って、自分らしくいられる。 そう気づいて、怒りの発散を日常生活に組み ...

Thumbnail of post image 063

2024年5月7日身体からのアプローチ

膝の痛みをきっかけに、週1回、整骨院に通うようになりました。 マッサージに加え、保険外診療 ...

Thumbnail of post image 011

2024年8月14日子どもとの関係

かわいくて仕方がなかった息子。 そんな息子が、思春期に入ると別人のようになりました。 ツラ ...

Thumbnail of post image 123

物事のとらえかた,自分を生きるためのエッセンス

仕事に必要な才能とは、何でしょうか。 随分と前のことですが、私の仕事ぶりを知った、ある著名 ...

Thumbnail of post image 065

2024年2月13日私が自分を生きるまで

母から否定的な言葉をかけられて育ち、「自分は要らない人間だ」と信じ込んで生きてきた私。 「 ...

Thumbnail of post image 076

周囲の人との関係

心の通い合う人に傍にいてほしい。 全ての人の願いなのではないでしょうか。 私の経験から、心 ...