考え方のバランスをとることで心を整える
家族と顔を合わせると、イライラする。 仕事が嫌で、辞めてしまいたい。 そんなときに、役に立 ...
頭の中を静かにすると気持ちが軽くなる
どうしようもなく苦しくて、ときには、生きていることさえ、ツライ。 そんなツライときに、少し ...
教育分析は2年で打ち切られた【私が自分を生きるまで①】
母に否定的な言葉をかけられて育ち、「自分は要らない人間だ」と信じ込んで生きてきた私。 「自 ...
思春期の子どもに伝えたいことがあるとき、「Iメッセージ」を駆使してみる
思春期の子どもに何かを伝えるとき。 正直言って、めんどうくさい! それでも、何かを伝えなけ ...
子どもへのイライラがおさまらないときは、発想を変えてみる
小学校高学年~中学生の子どもは、親に反発することが増えます。 成長のあかしではあるのですが ...
心理カウンセリングが良い感じで進むために大切なもの
私は、心理カウンセラーとして働きつつ、自分自身も相談者として数々の心理カウンセリングを受け ...
心理カウンセリング1年分の効果がある「集中内観(内観療法)」
初めて集中内観へ行ったとき、6泊7日で、母に対する怒りが、なくなりました! 世間では、あま ...
日々を快適に過ごすために大切な3つのルール
とある心理療法のセミナーで教えてもらった「3つのルール」。 これを実践していくと、親子関係 ...
「理想の姿」とかけ離れている「自分らしさ」【私が自分を生きるまで④】
母から否定的な言葉をかけられて育ち、「自分は要らない人間だ」と信じ込んで生きてきた私。 「 ...
考え方のクセが自分の首を絞めていた【私が自分を生きるまで③】
母から否定的な言葉をかけられて育ち、「自分は要らない人間だ」と信じ込んで生きてきた私。 「 ...